• ご予約・お問い合わせ:0797-63-6882(平日・祝日 /9:30-19:00、土/18:30まで、木曜、日曜、祝日休診)
  • ご相談・お問い合わせ
  • 24時間受付:かんたんWEB予約
  • 24時間受付:かんたんLINE予約・相談
宝塚 歯科 エイチアンドエル

BLOG & COLUMN

セラミックの歯が痛む原因と痛いときの対処法を解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある「宝塚歯医者 矯正歯科・こども歯科 LDC宝塚南口駅前院」です。 セラミック治療直後に歯が痛むことや、しばらくしてから痛いと感じることがあります。せっかくセラミックにしたのに、何か問題があるのではないかと不安になる方も多いでしょう。 今回は、セ...続きを読む

親知らずは抜くべきか?抜くべき親知らずと流れも解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある「宝塚歯医者 矯正歯科・こども歯科 LDC宝塚南口駅前院」です。 親知らずは抜歯することが多く、周囲から「親知らずを抜いた」と聞くことがあるかもしれません。そのような話を聞くと、自分に親知らずがある場合、抜いたほうがいいのか不安に感じる方もいる...続きを読む

セラミック治療後はメンテナンスが重要!その理由と長持ちさせる方法を解説

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある「宝塚歯医者 矯正歯科・こども歯科 LDC宝塚南口駅前院」です。 セラミック治療は、美しさと耐久性から多くの患者さまに選ばれています。 しかし、治療後の適切なメンテナンスが欠かせないことをご存じの方は多くありません。メンテナンスを怠ると、虫歯や...続きを読む

転倒して前歯が欠けた・折れたときの応急処置と治療法!

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある「宝塚歯医者 矯正歯科・こども歯科 LDC宝塚南口駅前院」です。 転倒や事故で前歯が欠けたり折れたりした場合は、迅速に治療を受けるべきです。 しかし、治療の必要性・重要性を理解していても、すぐには受診できないという方もいらっしゃるでしょう。応急...続きを読む

ラミネートベニアとは?適応症例やメリットを詳しく解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある宝塚南口駅前LDC歯科・矯正歯科・小児歯科です。 ラミネートベニアは、薄いセラミックを歯の表面に貼り付けることで歯の形や色・歯並びを改善する施術です。短期間で理想の歯を手に入れることが可能なので、昨今人気が高まっています。 本記事では、ラミネー...続きを読む

顎関節症は放置してはいけない?リスクと治療法を解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある宝塚歯医者 矯正歯科・こども歯科 LDC宝塚南口駅前院です。 口を開けるとカクカクと音がする、口を開きにくいという方は、顎関節症の可能性があります。軽度の顎関節症で日常生活にさほど影響が出ていないという場合は放置する方も多いですが、放置するとさ...続きを読む

銀歯をセラミックに!交換するメリットや費用も解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある宝塚歯医者 矯正歯科・こども歯科 LDC宝塚南口駅前院です。 銀歯からセラミックへの交換を検討している方は多いでしょう。見た目の美しさや健康面でのメリットが多く、セラミックは現代の歯科治療で人気の選択肢です。 この記事では、銀歯をセラミックに交...続きを読む

口の中にしこりができたときに考えられる病気とは?

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある宝塚歯医者 矯正歯科・こども歯科 LDC宝塚南口駅前院です。 口の中にしこりができると、不安に感じることが多いでしょう。口の中にしこりができる原因はさまざまで、軽度なものから重大な病気まで幅広く存在します。 この記事では、口の中にしこりができた...続きを読む

ホワイトニングの種類と費用、メリット・デメリットなど徹底解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある宝塚歯医者 矯正歯科・こども歯科 LDC宝塚南口駅前院です。 ホワイトニングで歯を白くしたいけれど、どの方法がいいのかお悩みではありませんか。ホワイトニングにはさまざまな種類があり、ご自身のライフスタイルや事情に合った方法を選ぶことがポイントで...続きを読む

顎関節症は何科を受診すればいい?顎関節症のリスクと治療について

こんにちは。兵庫県宝塚市「宝塚南口駅」より徒歩0分の宝南ショップス2階にある宝塚歯医者 矯正歯科・こども歯科 LDC宝塚南口駅前院です。 顎関節症は、口を開ける際に痛みや音が生じる、顎が動かしづらいなどの症状を引き起こす疾患です。多くの人々に影響を与える可能性があり、早期の診断と適切な治療が重要です。 しかし、顎関節症...続きを読む